|
ドクターの準備は進んでいますか。
どうも、うちの娘を見ていると、大学院をなめているとしか思えないのですが・・
大野先生にもう少し厳しく英語をご教授くださるよう密告?していただくようお願いします。
それと昨日、宮大から帰るときに思ったのですが、モンキーは、最近、かかりが悪かったとのことでしたので、プラグ交換をしてみてください。
恐らく、マフラーの黒煙からみても、陽子さんは、普段、あまりエンジンの回転を上げずに走っていると思いますので、かぶり気味なのだろうと思います。
それでも、症状が改善しなければ、電気系になりますので、バッテリー交換、プラグコード・キャップ交換の順に整備してみると良いです。
まあ、たまには、エンジンをしっかり回してあげる・・低いギアで良いですから・・乗り方をおすすめしますが。恐らくバッテリーも充電不足なんだろうと思います。
このモンキーから燃費を上げるために、給排気のバルブがかなり小さくなっているそうです。なので、ホンダのエンジンなのにフケ上がりが悪い。
まあ、ノンビリ高回転まで回してやってください。
http://www1.bbiq.jp/subtropical
|
|